TEL. (029)293-7213
〒311-3195 茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1
○2025年1月24日 ジェネレーティブデザインセミナーのご案内 (詳細はこちら)
日 時:令和7年1月24日(金) 13:30〜16:30
場 所:茨城県産業技術イノベーションセンター 研修交流センター(東茨城郡茨城町長岡3781-1)
※第1部の講演はオンラインでもご受講いただけます。
参加費:無料
開催方法:講演は現地及びWeb(Zoom)、体験は現地のみ
内 容:第1部 講演
「ジェネレーティブデザイン(AIによる設計支援の一種)ご紹介」
・ジェネレーティブデザインとは
・3D CADソフト Autodesk Fusion の紹介
・ジェネレーティブデザイン機能の紹介
第2部 体験
・3D CADソフト Autodesk Fusionの体験
・ジェネレーティブデザイン機能デモンストレーション
申込締切:令和7年1月17日(金)
申込方法:(申込書はこちら)
__________________________________________________________
○2025年1月9日 & 3月6日 アイデアソンの課題募集のご案内 (詳細はこちら)
スケジュール:@企業からの企業紹介、解決したい課題についての説明及び
現場見学 令和7年1月9日(木) 13:30 〜 15:00
A学生から企業に向けて中間報告。企業ごとに日程調整いたします。(Web:1時間程度)
B学生からの解決案発表 令和7年3月6日(木) 13:30〜16:30
場 所 :@各企業 AWeb BIT短大を予定
募集企業数 :3社程度
内 容 :茨城県立産業技術短期大学校(IT短大)では、授業の一環として、企業の現場における課題をITや
IoT技術を活用して解決できないかを検討するアイデアソンを実施します。アイデアソンとは、
1つの課題に対し 数名の学生がグループとなってアイデアを出し合い、解決策を模索するものです。
そこでビジネスモデル部会では、IT短大アイデアソンとのコラボ企画として、研究会会員企業の皆様から
アイデアソンで検討する課題を募集します。昨年度までの「生産現場やオフィス等の困りごと解決」に
加えて、新たに 「学生視点の新たな製品・サービスのアイデア」のコースを追加いたしました。
申込締切 :令和6年11月29日(金)
申込方法 :(申込書はこちら)
__________________________________________________________
○2024年11月6日 外国人材活用セミナー (詳細はこちら)
※終了しました
日 時:令和6年11月6日(水) 13:30〜15:30
場 所:茨城県産業技術イノベーションセンター 研修交流センター(東茨城郡茨城町長岡3781-1)
参加費:無料
開催方法:対面形式及びWeb(Zoom)
内 容:今後ますます重要性を増していく外国人材の活用について、
・どのように採用したらいいのか?
・採用後に気をつけるべきことは?
・採用を考えているが、うまくコミュニケーションをとる事が出来るのか不安
などの疑問やお悩みを解消し、外国人材の適切な雇用管理に繋げていただける内容となっております。
セミナー終了後、希望する方に個別相談会も行いますので、
外国人材の活用を検討している事業者の皆さま、是非ご参加ください。
__________________________________________________________
○2024年10月30日 茨城大学理学部研究室訪問交流会 (詳細はこちら)
※終了しました
日 時:令和6年10月30日(水) 13:00〜16:30
場 所:茨城大学理学部K棟1階ほか(駐車場有)
参加費:無料
開催方法:茨城大学水戸キャンパスにて対面形式で開催
内 容:当研究会が共催する茨城大学理学部研究室訪問交流会についてご案内します。
この訪問交流会では、実験室・研究室の見学では、実際にそこで研究を行っている茨城大学の学生が
中心となって説明を行うとともに、理学部学生の就職やインターンシップの状況等のご紹介もございます。
また、当日はポスター発表懇談会を併せて実施し、学生との交流が直接図れる内容となっております。
是非ご参加ください。
__________________________________________________________
○2024年10月2日 茨城大学工学部研究室訪問交流会 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和6年10月2日(水) 13:00〜18:00(予定)
場所:茨城大学日立キャンパス
参加費:無料
実施方法:茨城大学日立キャンパスにて対面形式で開催
内容:当研究会が共催する茨城大学工学部研究室訪問交流会についてご案内します。
この訪問交流会では、大学の有する教育研究の成果を地域の皆様に還元、情報交換を通じて地域の産業活性化を目
的に開催いたします。研修室の見学では、実際に研究を進める茨城大学の大学生が中心となって説明を行います。
コーディネーターとの技術相談の他、工学部学生の就職やインターンシップ状況のご紹介などもございます。
皆さま、ぜひご参加ください。
__________________________________________________________
○2024年7月12日 めっき液管理の実習セミナー (詳細はこちら)
※終了しました
日時 :令和6年7月12日(金) 10:00〜16:30(予定)
場所 :茨城県産業技術イノベーションセンター研修交流センター第一研修室(茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1)
参加費 :詳細参照
内容 :@めっき作業 : 治具作製、ニッケル−クロムめっき、亜鉛めっき−クロメート処理
Aめっき液管理 : 中和滴定、ハルセル試験
申込締切:令和6年7月5日(金)
問合せ先:技術支援部 フード・ケミカルグループ 担当:曽我部、浅野
TEL:029-293-8576 FAX:029-293-8029
E-mail:food_chemical2●itic.pref.ibaraki.jp
※迷惑メール防止のため、「●」を「@」に書き換えてご送信ください。
__________________________________________________________
○2024年2月28日 最新機器紹介セミナー (チラシはこちら)
※終了しました
日時 :令和6年2月28日(水) 13:30〜15:30(予定)
場所 :茨城県産業技術イノベーションセンター研修交流センター(茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1) 対面のみ
参加費 :無料
内容 :センターに導入された最新機器の使い方から活用方法まで担当職員が直接説明・実演します。少人数で機器をみていた
だきながら最新機器を紹介します。
・FE-EPMAのご紹介
・顕微X線CT装置のご紹介
申込締切:令和6年2月26日(月)
申込方法:HPから(https://apply.e-tumo.jp/pref-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=51858)
__________________________________________________________
○2024年1月26日 生成AI体験セミナー (チラシはこちら) (申込書はこちら)
※終了しました
日時 :令和6年1月26日(金) 13:30〜16:00
場所 :茨城県産業技術イノベーションセンター研修交流センター2階 第1研修室(茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1)
※第1部のセミナーはオンラインでもご受講いただけます。
参加費 :無料
内容 :第1部 「生成AIセミナー オフィスで使える生成AIをご紹介」13:30〜14:30
文章生成・画像生成など、技術発展の目覚ましいAI技術。
様々なAIの中で、オフィスで導入できる便利なAIと使い方をご紹介
第2部 「話題のAIを実際に体験!生成AI体験コーナー」14:30〜16:00
ChatGPT・Copilot・FireFlyなど話題のAIを体験!
オフィス導入に向けて、実際の動きを確認できるとともに、導入に向けた具体的なプランをご提案します。
申込締切:令和6年1月23日(火)
申込方法:申込書に所定事項を記載の上、メールまたはFAXにてお申し込みください。
問合せ先:技術支援部 青木
TEL:029-293-7213 FAX:029-293-8029
E-mail:it_material2●itic.pref.ibaraki.jp
※迷惑メール防止のため、「●」を「@」に書き換えてご送信ください。
__________________________________________________________
○2024年1月16日 ふくしま医療機器開発支援センターのご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
開催日:令和6年1月16日(火)
開催場所:ふくしま医療機器開発支援センター(福島県郡山市富田町字満水田27番8)
参加費:無料
内容:当研究会が共催するふくしま医療機器開発支援センター視察研修会についてご案内します。
今回、県内企業の医療機器分野への参入促進を目的に、医療機器の開発から事業化まで一体的に支援する国内
初の施設である「ふくしま医療機器開発支援センター」の視察研修会を開催します。
皆さま、ぜひご参加ください。
申込締切:令和6年1月9日(火)
申込方法:参加申込書に所定事項をご記入の上、以下のFAXまたはメールにてご送付ください。
NIP連携体事務局 渡辺 洋一
FAX:029-264-2203
E-mail:watanabe-y@htc.co.jp
__________________________________________________________
○2024年1月10日&2月28日 アイデアソン課題募集のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時 :@企業からの企業紹介、解決したい課題についての説明、現場見学 令和6年1月10日(水) 13:30〜15:00
A学生からの解決案発表 令和6年2月28日(水) 13:30〜16:30
場所 :@各企業 AIT短大を予定
募集企業数:3社程度
内容 :茨城県立産業技術短期大学校(IT短大)では、授業の一環として、企業の現場における課題をITやIoT技術を活用して
解決できないかを検討するアイデアソンを実施します。アイデアソンとは、1つの課題に対し数名の学生がグループと
なってアイデアを出し合い、解決策を模索するものです。
そこでビジネスモデル部会では、IT短大アイデアソンとのコラボ企画として、研究会会員企業の皆様からアイデアソン
で検討する課題を募集します。生産現場やオフィスでお困りの課題等をITやIoT技術を活用して解決してみませんか。
申込締切:令和5年11月30日(木)
申込方法:(申込書はこちら)
__________________________________________________________
○2023年11月16日 県立つくば工科高校『未来産業とロボット』課題研究中間発表・企業交流会 (詳細はこちら)
※終了しました
日時 :令和5年11月16日(木) 13:00〜15:00(オンライン開催)
定員 :10名
参加費 :無料
内容 :交流企画部会では、県立つくば工科高校ロボット工学科3年生が取り組む課題研究『未来産業とロボット』の中間発表
会と、参加企業との意見交換会を実施いたします。発表会では、生徒たちが農業用ロボットの設計や自動運転の実験等
に取り組んだ結果を発表します。ロボット分野を学ぶ学生たちとの出会いや交流が期待されますので、ぜひご参加くだ
さい。
申込締切:令和5年11月10日(金)
問合せ先:技術支援部 担当:若生
TEL:029-293-8575 FAX:029-293-8029
E-mail:wakoh●itic.pref.ibaraki.jp
※迷惑メール防止のため、「●」を「@」に書き換えてご送信ください。
__________________________________________________________
○2023年11月10日 茨城大学農学部研究室訪問交流会のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和5年11月10日(金) 13:00〜18:00(予定) ※Zoomによるオンライン開催
参加費:無料
内容:当研究会が共催する茨城大学農学部研究室訪問交流会についてご案内します。
今回、大学の有する教育研究の成果を地域の皆様にご紹介する「茨城大学農学部研究室訪問交流会」を開催
いたします。実際に研究を行っている"学生たち"が研究内容を紹介する「オンライン研究室訪問」をメイン
企画とし、企業等の皆様と学生との交流の場を提供させていただきます。
(当日は10研究室程度の参加を予定しています。)
皆さま、ぜひご参加ください。
__________________________________________________________
○2023年10月11日 茨城大学工学部研究室訪問交流会のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和5年10月11日(水) 13:00〜18:00(予定) ※リアル開催
場所:茨城大学日立キャンパス
参加費:無料
内容:当研究会が共催する茨城大学工学部研究室訪問交流会についてご案内します。
この訪問交流会では、大学の有する教育研究の成果を地域の皆様に還元、情報交換を通じて、地域の産業活性化を目的に
開催いたします。研修室の見学では、実際に研究を進める茨城大学の大学生が中心となって説明を行います。
コーディネーターとの技術相談の他、工学部学生の就職やインターンシップ状況のご紹介などもございます。
皆さま、ぜひご参加ください。
__________________________________________________________
○2023年6月15日 めっき液管理の実習セミナーのご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和5年7月14日(金) 10:00〜16:30
場所:茨城県産業技術イノベーションセンター 研修交流センター 第一研修室
参加費:詳細参照
内容:@めっき作業: 治具作製、ニッケル−クロムめっき、亜鉛めっき−クロメート処理
Aめっき液管理 : 中和滴定、ハルセル試験
申込締切:令和5年7月7日(金)
問合せ先:技術支援部 フード・ケミカルグループ 担当:岩澤、武田
TEL:029-293-7497 FAX:029-293-8029
E-mail:food_chemical2●itic.pref.ibaraki.jp
※迷惑メール防止のため、「●」を「@」に書き換えてご送信ください。
__________________________________________________________
○2023年3月2日 セミナー「ドローンの利活用と法規制について」および体験会 (チラシはこちら)
※終了しました
日時 :令和5年3月2日(木) 13:30〜16:00
場所 :DSI ドローン・ビジネススクール茨城(茨城県水戸市鯉淵町5965)
定員 :会員企業 10名程度
参加費 :無料
目的 :近年大幅な進化を遂げ、商業利用も注目されているドローンの機能、法規制、活用事例などの講演聴講を通じて、そ
の利便性、危険性を学ぶ。また、操作を体験することで、聴講内容の理解を深める。
内容 :<開 会> 概要説明 13:30〜13:40
<講 演> 「ドローンの利活用と法規制について」 13:40〜14:40
講師:DAC株式会社
〜 休 憩 〜
<体 験> ドローンの操縦体験 14:50〜15:50
講師:DAC株式会社
<閉 会> 事務連絡 15:50〜16:00
申込締切:令和5年2月24日(金)
申込方法:メールまたはFAXにて、@企業名、A氏名、B電話番号、Cメールアドレス を記載の上お申し込みください。
問合せ先:イノベーション戦略部 青木 、 技術支援部 若生
TEL:029-293-7212 FAX:029-293-8029
E-mail:kenkyu2●itic.pref.ibaraki.jp
※迷惑メール防止のため、「●」を「@」に書き換えてご送信ください。
__________________________________________________________
○2023年2月15日 会員企業と産総研とのオンライン技術交流会 「IoT、カーボンニュートラルなど、産総研シーズ紹介をとおして、これからのモノづくりを考えませんか」 (詳細はこちら)
※終了しました
日時 :令和5年2月15日(水) 13:30〜15:00(オンライン開催)
参加費 :無料
内容 :IoT、カーボンニュートラルなどの動きは、中小企業のモノづくり環境を変えつつあります。こうした背景を受け、
産総研では様々な関連研究が行われています。このたび、これらの研究成果である産総研シーズを会員の皆様に紹介
し、技術活用などについて意見交換等を行うオンライン技術交流会を企画いたしました。
ぜひご参加ください。
(1)産総研シーズ紹介(テーマ等は予定)
・IoT技術活用による生産性向上事例紹介
・新エネルギー関連、再生可能エネルギー研究所紹介
・車両等の軽量化関連、マルチマテリアル技術、接合・接着技術
(2)産総研の社会実装の取組みについて
(3)意見交換
申込締切:令和5年2月13日(月)
申込方法:メールまたはFAX(詳細参照)
問合せ先:技術支援部 担当:平野、若生
TEL:029-293-8575 FAX:029-293-8029
E-mail:hirano●itic.pref.ibaraki.jp
※迷惑メール防止のため、「●」を「@」に書き換えてご送信ください。
__________________________________________________________
○2023年1月31日 会員企業オンライン交流会 テーマ「デジタル化って利益につながるの?」のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時 :令和5年1月31日(火) 13:30〜15:00(オンライン開催)
参加費 :無料
内容 :時代のキーワード「デジタル化」をテーマとして、会員相互の交流イベントをオンライン形式で行います。GAFA のよ
うにざくざくと利益につなげることができるの?誰もが疑問に思うことです。そこで今回は、「デジタル化」につい
て、取り組んでみたい事や自社での事例などの話題提供を交え、利益につながるのか、つなげるためには等について、
ざっくばらんに意見交換しませんか。
・会員企業による、自社でデジタル化に取り組んでいる事例など話題提供
・センターのデジタル化技術の取り組み紹介
・参加者同士の意見交換や交流(こんなことに取り組みたい!など)
申込締切:令和5年1月30日(月)
申込方法:メールまたはFAX(詳細参照)
問合せ先:技術支援部 担当:平野
TEL:029-293-8575 FAX:029-293-8029
E-mail:hirano●itic.pref.ibaraki.jp
※迷惑メール防止のため、「●」を「@」に書き換えてご送信ください。
__________________________________________________________
○2023年1月19日 「省エネセミナー」の開催案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時 :令和5年1月19日(木) 13:35〜15:45
場所 :茨城県産業技術イノベーションセンター(Zoomとのハイブリット開催)
参加費 :無料
内容 :今後の企業活動に必須であるカーボンニュートラルの話題の中から、特に『省エネルギー対策』に絞って、どう取組ん
だらよいか?の手助けに、企業の省エネ事例な各種施策を紹介いただきます。
1 省エネの進め方と省エネ診断事例 (80分)
講師 一般財団法人省エネルギーセンター 風間 久生 様
2 茨城県省エネ対策推進事業の紹介 (30分)
講師 茨城県県民生活環境部環境政策課 奥田 雅俊 様
申込締切:令和5年1月16日(月)
申込方法:以下URLよりお申込みください。
申込Webページ
__________________________________________________________
○2023年1月11日&2月22日 アイデアソン課題募集のご案内 (詳細はこちら)
日時 :@企業からの企業紹介、解決したい課題についての説明、現場見学 令和5年1月11日(水) 13:30〜15:00
A学生からの解決案発表 令和5年2月22日(水) 13:30〜16:30 ←詳細チラシの日程から変更になりました
場所 :@各企業 AIT短大を予定
募集企業数:3社程度
内容 :茨城県立産業技術短期大学校(IT短大)では、授業の一環として、企業の現場における課題をITやIoT技術を活用して
解決できないかを検討するアイデアソンを実施します。アイデアソンとは、1つの課題に対し数名の学生がグループと
なってアイデアを出し合い、解決策を模索するものです。
そこでビジネスモデル部会では、IT短大アイデアソンとのコラボ企画として、研究会会員企業の皆様からアイデアソン
で検討する課題を募集します。生産現場でお困りの課題等をITやIoT技術を活用して解決してみませんか。
申込締切:令和4年11月30日(水)
申込方法:(申込書はこちら)
__________________________________________________________
○2022年11月15日 茨城大学理学部研究室訪問交流会のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時 :令和4年11月15日(火) 13:00〜17:10(予定) ※一部ハイブリット開催
場所 :茨城大学図書館
参加費 :無料
内容 :当研究会が共催する茨城大学理学部研究室訪問交流会についてご案内します。
本交流会は、大学の有するシーズの提供や情報交換を通じ、産業経済界の活性化を目的に開催いたします。
今回は、化学・生物学分野の研究室にスポットを当てて紹介いたします。また、招待講演「量子線を用いたSBDD創薬
〜茨城大学への期待〜」も企画しております。
一部zoomでの配信も行います。ぜひご参加ください。
申込締切:令和4年11月14日(月) 12:00
問合せ先:詳細参照
__________________________________________________________
○2022年11月8日 県立つくば工科高校ロボット工学科3年生の課題研究発表会 および 意見交換会 (詳細はこちら)
※終了しました
日時 :令和4年11月8日(火) 13:00〜15:00(オンライン開催)
定員 :20名
参加費 :無料
内容 :交流企画部会では、県立つくば工科高校ロボット工学科3年生が取り組む課題研究『未来産業とロボット』の中間発表
会と、参加企業との意見交換会を実施いたします。課題は、医療や農業を想定したものから、水中ドローンやマイクロ
プラスチックといった今どきのテーマにスポットを当てたものもあります(詳細参照)。ロボット分野を学ぶ学生との
出会いや交流が期待されますので、ぜひご参加ください。
申込締切:令和4年11月4日(金)
問合せ先:技術支援部 担当:平野
TEL:029-293-8575 FAX:029-293-8029
E-mail:hirano●itic.pref.ibaraki.jp
※迷惑メール防止のため、「●」を「@」に書き換えてご送信ください。
__________________________________________________________
○2022年10月26日 茨城大学工学部研究室訪問交流会のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和4年10月26日(水) 13:00〜17:10(予定) ※リアル開催
場所:茨城大学日立キャンパス
参加費:無料
内容:当研究会が共催する茨城大学工学部研究室訪問交流会についてご案内します。
この訪問交流会では、大学の有する教育研究の成果を地域の皆様に還元、情報交換を通じて、地域の産業活性化を目的に
開催いたします。研修室の見学では、実際に研究を進める茨城大学の大学生が中心となって説明を行います。
コーディネーターとの技術相談の他、工学部学生の就職やインターンシップ状況のご紹介などもございます。
皆さま、ぜひご参加ください。
__________________________________________________________
○2022年7月22日 めっき液管理の実習セミナーのご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和4年7月22日(金) 10:00〜16:30 (予定)
場所:茨城県産業技術イノベーションセンター
参加費:詳細参照
内容:@めっき作業: ニッケル−クロムめっき、亜鉛めっき−クロメート処理、治具作製
Aめっき液管理 : 中和滴定、ハルセル試験
申込締切:令和4年7月8日(金)
問合せ先:技術支援部 フード・ケミカルグループ 担当:岩澤、武田
TEL:029-293-7497 FAX:029-293-8029
E-mail:food_chemical2●itic.pref.ibaraki.jp
※迷惑メール防止のため、「●」を「@」に書き換えてご送信ください。
__________________________________________________________
○2022年1月14日 日本自動車研究所見学&意見交換会(オンライン)のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和4年2月3日(木) 13:30〜15:00 ※オンライン開催
参加費:無料
内容:当研究会の交流企画部会は今回、自動車およびエネルギー、電機、情報・通信、ロボットなどの幅広い関連
業界と共に先導的な研究や次世代自動車の普及促進に取り組んでいる、日本自動車研究所(つくば)の
オンラインでの施設見学および意見交換会を企画しました。
持続可能なクルマの将来や、自動運転などに関連した、「環境」と「安全・ロボット」それぞれの分野の
取組み紹介に加え、試験・研究実務者との意見交換会もあわせて行い、ものづくりの課題や展望などを見出し、
いままでの自動車部品にとらわれない幅広い分野の事業創出機会として期待されます。
ぜひこの機会にご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。
__________________________________________________________
○2021年12月17日 情報提供セミナー開催のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和3年1月27日(木) 13:25〜16:10 ※オンライン開催
参加費:無料
内容:独立行政法人 中小企業整備基盤機構様と当研究会材料・表面技術部会の共催により、「技術情報、トレンド
情報」などを提供いたします。
外部講師をお迎えし、今後の企業活動に必須である「カーボンニュートラル」の話題、並びに、新たな事業・
技術展開への参考に「接合技術」の最新動向を紹介いただきます。
中小企業整備基盤機構様との初共催です。会員の皆さまのご参加お待ちしております。
__________________________________________________________
○2021年12月1日 DXアイディアワークショップ開催のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和3年12月14日(火) 13:30〜17:00 ※対面・オンラインのハイブリッド開催
会場:茨城県産業技術イノベーションセンター コワーキングスペース
定員:15名
参加費:無料
内容:当研究会の交流企画部会と機械電子応用技術部会とが合同で、会員同士の交流等を目的に開催いたします。
5Gとロボット、スマートグラス等に関するソリューションのご紹介と体験会を実施した後、それらを活用
したものづくりの課題解決のアイデアについて、参加者全員で意見交換を行います。
具体的なアイディアについては、後日、実証を行うことも検討しております。
ぜひお気軽にご参加ください。
__________________________________________________________
○2021年12月1日 茨城大学工学部研究室訪問交流会のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和3年12月22日(水) 13:00〜17:10(予定) ※オンライン開催
参加費:無料
内容:当研究会が共催する茨城大学工学部研究室訪問交流会についてご案内します。
この訪問交流会では、大学の有する教育研究の成果を地域の皆様にご紹介いたします。
本年度も、オンライン(Zoom)開催となりますが、実際に研究を進める“学生たち”が中心となって説明する
「オンライン研究室訪問」をメイン企画とします。
工学部学生の就職やインターンシップ状況のご紹介などもございますので、皆さま、ぜひご参加ください。
__________________________________________________________
○2021年10月28日 オンライン勉強会「強み弱みブラッシュアップセミナー」のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和3年11月24日(水) 13:30〜16:00(オンライン開催)
定員:20社
参加費:無料
内容:今年度、材料・表面技術部会では、将来の企業間ネットワーク構築によるイノベーションを意識して、
1 自社の強み・弱みの再確認
2 技術情報や社会的課題に関する情報提供
についてセミナーを企画しております。
第1回では、幅広い資格を持ち、経営コンサルタントとして活動されている滑川中小企業診断士を講師に迎え、
「自社の強み・弱み」を棚卸しいたします。
オンラインでのセミナーとなりますので、お気軽にご応募いただければと思います。
__________________________________________________________
○2021年10月28日 茨城大学農学部研究室訪問交流会のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和3年10月29日(金) 13:00〜17:40(予定) ※オンライン開催
参加費:無料
内容:当研究会が共催する茨城大学農学部研究室訪問交流会についてご案内します。
この訪問交流会では、大学の有する教育研究の成果を地域の皆様にご紹介いたします。
本年度も、オンライン(Zoom)開催となりますが、実際に研究を進める“学生たち”が対応する「オンライン研究室訪問」
をメイン企画とします。
会社やご自宅からご参加いただけますので、この機会にぜひご参加ください。
__________________________________________________________
○2021年6月23日 県立つくば工科高校ロボット工学科3年生の課題研究とのコラボ企業募集 および 課題テーマのオンライン発表会のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和3年7月8日(木) 13:00〜15:00(オンライン開催)
定員:20名
参加費:無料
内容:本研究会では、R3年度新たな試みとして、県立つくば工科高校ロボット工学科3年生が年間を通して取組む『未来産業とロ
ボット』課題研究と会員企業とのコラボレーションを企画いたします。
このたび導入として、R3年度課題研究テーマの紹介と、コラボレーション内容の説明を行い、コラボ企業を募集する発表イ
ベントを開催いたします。
とてもユニークな取組みで、ロボット分野を学ぶ生徒達との出会いや交流も期待できます。
ぜひ本発表イベントへのご参加、コラボ企業へのご応募、お待ちしております。
__________________________________________________________
○2021年1月28日 ビジネスモデル事例紹介セミナー「異業種の失敗・成功事例から学ぶビジネスモデル『改善』(入門編)」のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和3年2月25日(木) 14:00〜17:00
会場:茨城県産業技術イノベーションセンター コワーキングスペース
定員:15名
参加費:無料(研究会会員外は5,000円)
内容:ビジネスモデルを図で理解する方法「ピクト図解」を用いてビジネスモデルの事例を学びます。
『9つの基本パターン』を使って、異業種のビジネスモデル事例を読み解くクイズ形式のワークを実施することで理解を深
めていただき、自社のビジネスモデルを『改善』するヒントを提供いたします。
__________________________________________________________
○2021年1月22日 オンライン勉強会「異物混入や製品不良に関する勉強会B」のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
日時:令和3年2月17日(水) 10:00〜11:30(オンライン開催)
内容:不具合に関する分析評価・原因究明事例の紹介
__________________________________________________________
○2020年12月28日 茨城大学理学部研究室訪問交流会のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
当研究会が共催する茨城大学理学部研究室訪問交流会についてご案内します。
この訪問交流会は,例年は実際に研究室の見学訪問を行い,学生の生の声を聞くことができる企画でしたが、
本年はコロナの影響でウェブ開催となりました。
研究室見学以外にも,講演会や工学部学生の就職状況紹介も行います。
会社やご自宅からご参加いただけますので,この機会にぜひご参加ください。
日時:令和3年1月19日(火) 13:00〜16:20(予定) ※オンライン開催
申込方法:以下の参加申込フォームからお申し込みください。
https://bit.ly/3qTtMbB
※1月13日(水)までにお申し込みください。
__________________________________________________________
○2020年12月14日 茨城大学工学部研究室訪問交流会のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
当研究会が共催する茨城大学工学部研究室訪問交流会についてご案内します。
この訪問交流会は,例年は実際に研究室の見学訪問を行い,学生の生の声を聞くことができる企画でしたが、
本年はコロナの影響でウェブ開催となりました。
研究室見学以外にも,講演会や工学部学生の就職状況紹介も行います。
会社やご自宅からご参加いただけますので,この機会にぜひご参加ください。
日時:令和2年12月23日(水) 13:00〜17:10(予定) ※オンライン開催
申込方法:以下の参加申込フォームからお申し込みください。
https://bit.ly/2K3K00y
※12月16日(木)までにお申し込みください。
__________________________________________________________
○2020年12月4日 オンライン勉強会「異物混入や製品不良に関する勉強会A」のご案内 (詳細はこちら) ※終了しました
日時:令和2年12月22日(火) 10:00〜11:30(オンライン開催)
内容:不具合発生時における分析評価・原因究明に関する事例紹介
__________________________________________________________
○2020年11月16日 FAスタートアップセミナーのご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
PLC(プログラマブルロジックコントローラ)は生産現場のFA(ファクトリーオートメーション)において,製造現場のIoTツールとして重要な位置を占めている。本セミナーでは,最新の高機能PLCやタッチパネルのプログラミングおよび操作実習を通して,生産現場への活用方法等について学ぶことを目的とする。
日時:令和2年11月26日(木) 10:00〜16:00
内容:FAスタートアップセミナー 三菱電機(株)の協力を受け,最新の高機能PLCの操作実習を通して生産現場への活用方法等
について学ぶ
1.PLCプログラミング初級(入門)講座:基本的なプログラミング実習と動作確認
2.タッチパネルプログラミング操作研修:各種情報表示と直感的な操作ボタンの配置・連携方法の習得
3.その他:生産現場における活用事例等の紹介
__________________________________________________________
○2020年10月19日 企業見学会のご案内(見学先:(株)ダイイチ・ファブ・テック) (詳細はこちら) ※終了しました
コロナ後を見据えて,「中小企業こそロボット導入を」と積極的に取り組んでいる(株)ダイイチ・ファブ・テックの工場見学会を以下のとおり開催します。
日時:令和2年11月10日(火) 14:30〜16:00
内容:・14:30〜 企業概要説明,設備紹介など
・15:00〜 工場見学(終了後,意見交換,質疑応答)
・16:00 終了
__________________________________________________________
○2020年8月31日 オンライン勉強会「異物混入や製品不良に関する勉強会@」のご案内 (詳細はこちら) ※終了しました
日時:令和2年9月15日(火) 10:00〜11:30(オンライン開催)
内容:・概要説明
・異物等原因究明のための準備及び発生時の分析評価に関する講義
・次回の事例検討及び情報交換に向けた事前説明
__________________________________________________________
○2019年6月11日 第45回通常総会、特別講演会のご案内 (詳細はこちら)
※終了しました
7月9日(火):於 水戸京成ホテル
・第45回通常総会 14:00〜14:50
・特別講演会 15:00〜16:30
・懇親会 17:00〜18:30
【特別講演会】
テーマ:全体最適化された工場の作り方〜デジタルツイン技術の活用〜
講師:日本サポートシステム株式会社
代表取締役 天野 眞也 氏
__________________________________________________________
○2019年2月25日 「企業見学会」開催のご案内 ※終了しました
地域の優良企業の見学と企業間交流を図るため、見学会を行っております。
3月14日(木):株式会社三和精機
茨城県ひたちなか市武田999
※詳細・お申し込み方法は、こちらをご覧ください。
〒311-3195
茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1
TEL (029)293-7213
FAX (029)293-8029